GW屋久島大川沢登り合宿

期間:2003年4月30日〜5月2日
山域:屋久島大川
メンバー:L久保耕太郎(OB) 野口みほ子(4)

4月30日(水)雲り
(8:45)鹿児島出発―(13:30)宮之浦港―(15:15)花山歩道入り口―(19:00)寝
 前日に準備が終わっていたためか、当日の朝はお互い全く焦りがなかった。フェリーの時間がAM8:35で部室の集合時間がAM8:00。時間にルーズな2人なので結局出発がAM8:20になってしまい、バイクをとばしまくる。私はフェリー乗り場を北埠頭と勘違いするという大チョンボをしてしまい・・・・・・。大迷惑をかけてしまった。なんとか乗り込む。
 花山歩道入り口までバイクで行く。寒冷前線の影響で風が強く、天気も悪かったし、今日一日呪われていたので、入渓はとりやめた。
見送りに来てくれたのに、手も触れずすみませんでした。
後で聞いたのだが、見送りの人とフェリーの乗務員さんとの間で次のようなやり取りがあったらしい。
見送りの人「乗船予定の久保と野口にこれ(差し入れ)を渡して下さい」
乗務員さん「・・・・・乗っていないようなんですけど、どうします?」
見送りの人「・・・・えっ!そんなはずありません・・・。」   
                   (ライター 久保)
5月1日(木)晴
(5:00)起床―(6:30)出発―(8:30)右岸ルンゼF40m近く―(16:30)BP着―(20:30)就寝
 入渓後ゴーロが続く。所々ナメや小滝が出てくるがザイルを出すような所はなった。遡行図と地図を確認しながら進むものの、場所の確認が難しい。右岸ルンゼに40mの滝が出てきて、なんとなく現在位置がわかったがあまりピンとこなかった。ビバーク場所を探しながら進むといかにもビバークしろといわんばかりのポイントがあったので、そこでタープを張って豪華な食事の準備をし始める。ここまで際どいムーブを要求されるものの、危なっかしい場所はほとんどなかった。(文責:野口)

5月2日(金)雨のち晴れ
(5:00)起床―(7:00)発―(8:00)永田歩道通過―(8:20)七ツ渡―(9:40)鹿之沢小屋着―(10:10)鹿之沢小屋発―(15:50)花山歩道入口着
 朝、小雨が止むのを待ち出発。永田歩道を過ぎた辺りから、日本庭園みたいなすごく綺麗なナメ床が鹿之沢小屋までずっと続く。ナメの底に生えるコケを傷つけないよう、丁寧に歩く。一歩一歩が気持ちよかったな。あっという間に鹿之沢小屋に着いた。花山歩道はうんざりするほどダルカッタ。(ライター 久保)

【雑感】
法文学部 経済情報学科4年 野口みほ子
 なかなかおもしろい沢だった。また行きたい。フェリーに乗るときに見送りに来てくれた皆、色々ご迷惑をかけました、ごめんなさい。と、いつも謝っている気がする。本心はどうかというと、こうでないと調子が出ないというのも正直な所だ。でも遅刻はいけない。以上。

工学部 海洋土木工学科卒業 久保耕太郎
 屋久島の沢はたいてい下流・中流域でゴーロや滝で苦労し、源流域で日本庭園みたいな風景を見て、それまでの苦労や疲労感を吹き飛ばす。それから最後のシャクナゲの藪コギで処刑される。今回の大川はほとんど苦労せず、源流域まで行ってしまった感じがする。だから技術、体力的には余裕があった。源流域はナメ床がずっと続き苔むした岩や周りのシャクナゲ、白骨樹が水面に映って綺麗だった。全体を通して楽しかった。
 最後に野口さん有難う。お互いもっとレベルアップして今年中に宮之浦に行きましょう